「とらドラ!」ラブコメアニメの最高傑作ともいわれる名作アニメ!大河と竜児の不器用ながらもまっすぐな恋愛が描かれた人気アニメです!

まずはこの名作アニメのEDをご覧ください!

 

ラブコメの名作『とらドラ!』を紹介!

「電撃文庫」より発刊されたライトノベルが原作のラブコメアニメ。

2008年~2009年にかけて全25話で放送されました。

今回はラブコメアニメの最高峰と名高い『とらドラ!』の魅力を紹介していきましょう。

 

『とらドラ!』あらすじ

 

鋭い目つきのせいでヤンキーと間違われる男子高校生・高須竜児。

その実態は家事が得意で女子力が高く、そのうえクラスの人気者である櫛枝実乃梨に恋する普通の男の子です。

とある日の放課後、竜児は「手乗りタイガー」と呼ばれる小柄で凶暴な逢坂大河からラブレターをもらいます。

 

しかし、それは手違いで、大河が好きな人物は竜児の唯一の友人である北村祐作だったのです。

好きな人がばれることを恐れた大河は、高須家へと忍び込んで大暴れ。

この出会いをきっかけに、竜児と大河は「お互いの恋を応援する共同戦線」を張り、

恋の成就のために2人で協力する関係となるのです。

 

竜児と大河を中心に、複雑な好意のベクトルが絡みあったラブコメ作品です。

笑いあり、涙ありと見所満載!

 

『とらドラ!』の魅力は?

 

この名作アニメの魅力は登場人物のすべてが「人間くさい」という点です。

超人的な能力や、驚愕するような設定が特になく、

ただただ普通のラブコメが描かれます。

 

現代的のラブコメに蔓延る「現実的ではない」という思いを一切排除し、

人間くさいと登場人物による現実味のあるラブコメが展開されます。

そのため、視聴者が大いに共感でき、多くの人々からの支持を得た作品となったのです。

 

言い方は悪いですが、シナリオやイベントなど内容と構成はごくごく平凡。

良く言えば王道といえるストーリーとなっています。

 

そんななかでキャラの1人1人が光り、物語に味と深みをもたらしているのです。

これこそが『とらドラ!』最大の魅力であり、

名作アニメと呼ばれるまでに至った要因なのでしょう。

 

三者三様のヒロインが可愛すぎる!

 

 

『とらドラ!』には3人のヒロインが登場します。

それぞれまったく違ったタイプ女の子で、たいへん魅力的です。

ここではその3人のヒロインを少しだけ紹介しましょう。

 

・逢坂 大河(あいさか たいが)CV: 釘宮理恵さん

140㎝代前半という小柄な身長、華奢な体、ふんわりした髪と人形のような外見をした少女。

しかし、そんな可愛らしい外見に反して内面はとても凶暴です。

このような見た目と中身から、「手乗りタイガー」と呼ばれて男子生徒からは恐れられています。

 

そんな人物像ですが、ただの素直になれない寂しがり屋の女の子です。

素直になった瞬間が彼女のもっとも魅力的な顔をみせるので、

見逃さないよう注意してください。

 

・櫛枝 実乃梨(くしえだ みのり)CV: 堀江由衣さん

「みのりん」の愛称で親しまれる元気いっぱいな少女。

とてつもなく眩しい笑顔をみせてくれるので、

視聴者をも元気にしてくれます。

 

ただ、明るい性格ながらも超マイペースで周囲のリズムを崩すこともしばしば。

さらに、唐突にギャグをぶっこんでくるといった

ヒロインながらもギャグキャラとしての側面もあります。

 

・川嶋 亜美(かわしま あみ)CV: 喜多村英梨さん

165㎝、45㎏とスリムな体型をし、そのうえかなりの美貌を持ちます。

モデルとして活動しており、非常に有名。

ただ、内面は壊滅的で、表向きは謙虚で気の利いた性格をしていますが、

実際はナルシスト気味で高慢な性格破綻者です。

 

しかし、裏の顔をみせてくれるのは信頼されている証拠といえます。

仮面を被った彼女よりも、本当の彼女の魅力を探してみましょう。

 

かなりの魅力を備えた3人のヒロインが織りなす恋模様は必見です。

きっとこの中の誰かを応援したくなるでしょう。

また、ヒロインの声優も非常に豪華!

知名度のみならず実力も高いので、ヒロインたちの魅力をさらに高めてくれます。

 

釘宮病に注意!?

 

先述しましたが、ヒロインの1人・逢坂 大河を演じる声優は釘宮理恵さんです。

多くの作品でさまざまな役を演じている実力派声優で、脳に響く甘い声が特徴的。

そして、釘宮さんが演じた数多のキャラのなかで、もっとも人気なのが大河なのです。

 

そんな釘宮さんの声の中毒になる方が昔から続出しており、

その中毒者の症状は「釘宮病」と呼ばれています。

 

患ったら最後、治すのはとても困難で

釘宮さんの声を求めてしまうようになるでしょう。

『とらドラ!』を視聴するときは、

この病気にかからぬよう気を付けてください……。

 

女の子は怖い……?

 

 

このおすすめアニメの魅力、というわけではありませんが、

昨今のアニメではなかなか描かれないおもしろい点が『とらドラ!』にはあります。

 

それは、「女の子のリアルさ」が描かれているという点です。

女の子だっていつでもどこでも可愛い姿ばかりみせてくれるわけではありません。

時には汚い面や、粗暴な面をみせることがあるでしょう。

 

この名作アニメではそのような女の子が隠しておきたい姿を描いているのです。

そんななかで注目したいのが女同士の「ガチ喧嘩」。

 

ビンタといった軽いものから、本気の殴り合いまで……?

その様子を女性の視聴者は

「女の内面が表に出たら実際はこんな感じ」と述べています。

 

これぞ「リアル」な女の子です。

当初に説明した本作の魅力である「人間くささ」に通ずるものがありますね。

ぜひとも視聴して自身で体感してみてください。

 

さて、ラブコメの名作『とらドラ!』の魅力は伝わったでしょうか?

「見なきゃ損」と断言できるほどのおすすめアニメなので、強くおすすめします。

そして、青春のひと時を再び味わってみましょう。