まずは原作となったゲームの公式PVをご覧ください!
概要
「Caligula -カリギュラ-」とは、同名のRPGゲームを原作としたアニメ化作品です。スタッフは2018年1月19日地点では未定です。放送開始は2018年4月です。
原作
「Caligula -カリギュラ-」は、中高生向けRPGゲームです。タイトルのカリギュラとは、「禁止されていることほどやりたくなる」という意味です。
開発元はアクリア(「ソードアート・オンラインシリーズ」を制作した会社)です。
発売元はフリューです。
キャラクターデザインはおぐち氏(ゲーム「艦隊これくしょん」にて、深海棲艦のキャラデザイン担当)です。
シナリオ担当は里見直氏(ゲーム「ペルソナ」にて、シナリオ・キャラクター設定・世界観設定を担当)です。
対応ソフトはPlayStation Vitaです。
ストーリー内容
自我を持ったバーチャルアイドル「μ」によって作り出された、永遠に高校生生活を送ることが出来る仮想世界「メビウス」にて、その世界の人々は自分の望むもの全てが手に入る生活を出来て幸せに暮らしておりました。しかしそれは、かりそめの幸せです。この世界に疑問を持った帰宅部(ここでの帰宅部とは、現実にある「部活動に所属しない人」ではなく、「現実世界に帰宅する部」という意味です)が、現実世界への帰還を目指すストーリーです。
キャラクター
帰宅部
式島 律
声優は沢城千春氏(ラブ米 -WE LOVE RICE-「ささにしき」役)です。
このアニメの主人公です。「帰宅部」の部長です。
メビウス内では高校二年生です。
アリア
声優は下田麻美氏(テレビアニメ版THE IDOLM@STER「双海亜美・双海真美」役)です。
明るく親しみやすい性格です。μと同じバーチャルアイドルですが、μを止めるべく帰宅部と共に行動します。
佐竹笙悟
声優は武内駿輔氏(アイドルマスターシンデレラガールズ「プロデューサー」役)です。
帰宅部の前部長です。攻撃性がとても強い性格です。何度かループを体験しています。
メビウス内では高校三年生です。
峯沢維弦
声優は梅原裕一郎氏(アイドルマスター SideM「鷹城恭二」役)です。
無口で不愛想、他人との干渉を極端に嫌う性格です。心無い発言で相手を傷つける事も多いです。
メビウス内では高校二年生です。
巴 鼓太郎
声優は細谷佳正氏(進撃の巨人「ライナー・ブラウン」役)です。
陽気な性格で、帰宅部のムードメーカーです。しかし粗暴で独善的な一面もあるため、トラブルを起こす事もあります。お節介です。
メビウス内では高校三年生です。
柏葉琴乃
声優は村川梨衣氏(のんのんびより「一条蛍」役)です。
清楚で大人びた、温かい雰囲気の女性です。しかし、冷え切った表情を持つ裏側もあります。メビウス内では高校三年生です。
守田鳴子
声優は小澤亜李氏(がっこうぐらし!「恵飛須沢胡桃」役)です。
好奇心旺盛で、パパラッチの要素があります。SNSや動画サイトに投稿したりする、現代人然とした女子です。
メビウス内では高校二年生です。
篠原美笛
声優は高橋李依氏(この素晴らしい世界に祝福を!「めぐみん」役)です。
明るく物怖じしない、女性陣のムードメーカーです。人懐っこい性格です。
メビウス内では高校一年生です。
神楽鈴奈
声優は田中美海氏(暗殺教室「岡野ひなた」役)です。
真面目で優しく、気の弱い性格です。物静かな女子です。
メビウス内では高校一年生です。
オスティナートの楽士
「オスティナートの楽士」とは、帰宅部の敵で「μ」に楽曲提供する者たちです。現実世界に帰ることを嫌がっています。
μ
声優は上田麗奈氏(てさぐれ!部活もの「園田萌舞子」役)です。
バーチャルアイドルで、ユーザーの不満・恨み・悩みなどを込めた曲を歌っているうちに自我を持ち、仮想世界「メビウス」を作り出し、その中に悩みを持った人を「助ける」ために閉じ込めます。
アイドル然とした、純粋無垢で可憐な性格です。
カギP
声優は蒼井翔太氏(フューチャーカード バディファイトシリーズ「黒渦ガイト」役)です。
楽曲制作しており、μに楽曲提供しています。
スイートP
声優は新田恵海氏(ラブライブ!「高坂穂乃果」役)です。
「ゆめかわいい」を信条としたファッションを身にまとう、メビウス一のファッションリーダーです。見た目同様の雰囲気の曲を制作しています。
少年ドール
声優は花守ゆみり氏(アイドルマスター シンデレラガールズ劇場「佐藤心」役)です。
外との干渉を完全に遮断している少年です。常にフードを目深にかぶっています。陰湿な曲を制作しています。
ミレイ
声優は中村繪里子氏(THE IDOLM@STER「天海春香」役)です。
男をかしづかせ自分の取り巻きにしている、女王然とした雰囲気と性格です。万能で、音楽の才能にも長けています。
イケP
声優は斉藤壮馬氏(ハイキュー!!「山口忠」役)です。
峯沢維弦のクラスメイトです。ロックバンドの様な見た目のファッションをしています。ナルシストです。
シャドウナイフ
声優は内田雄馬氏(アイドルマスター SideM「桜庭薫」役)です。
楽士の中では戦闘能力が最も高く、μの護衛役をしています。俗に言う「厨二病」です。
ソーン
声優は大坪由佳氏(ゆるゆり「歳納京子」役)です。
μの楽曲制作者としては最古参です。幸の薄い容姿をしています。重く暗い恋愛曲を制作しています。
一般生徒
水口茉莉絵
声優は渕上 舞氏(ガールズ&パンツァー「西住みほ」役)です。
主人公の同級生です。物腰が柔らかく、他人との間に壁を作らない性格です。
注目ポイント!
このアニメの原作のゲームは、ストーリーの評価がとても高い作品です。ストーリーの評価が良いアニメは流行する可能性が高いので、まずはここに期待します。原作ゲームは音楽の評価も良いので、アニメでも良い音楽に期待します。
原作ゲームは、ストーリーが完結しないままゲームクリアになりますので、原作ゲームのファンの方は、アニメにてストーリーの完結に期待したいところです。
また、キャストがゲーム版から変わっていないことは、原作ゲームのファンからしたら嬉しい要素ではないでしょうか。
このアニメをお勧めしたい方
ストーリーの評価が高いゲームが原作ですので、刺激的なストーリーを期待する方にとってはうってつけだと思います。刺激的なストーリーを求める方は多いのではないでしょうか。
そうでなくても、鬱やハードなシリアスの展開を嫌う方でなければ、インパクトのある奥深いストーリーは多くの方にお勧めです。
原作ゲームは音楽の評価も良いので、音楽が好きな方にはお勧めできます。
俗に言う「ボカロP」を題材にしたストーリーですので、ボカロPが好きな方にもお勧めです。
このアニメをお勧めできない方
バーチャルアイドル(例えは、初音ミク等)に思い入れのある方は、気分を害する恐れがあります。
ハードなシリアス展開を嫌う方も、気分を害する場合があります。
最後に
敷居の高い感じのアニメですが、それだけインパクトが強く奥の深いストーリーが期待できます。
このアニメを通して、多くの事を学ぶことにもなりそうです。万人受けは期待できなくても、出来るだけ多くの方に見てもらいたいアニメです。