まずはこの人気アニメ弐期のOPをご覧ください!
2018年春アニメ、『鬼灯の冷徹』!
2018年春アニメとして、『鬼灯の冷徹 第弐期その弐』の4月からの放送が発表されました。
原作『鬼灯の冷徹』は、講談社の漫画雑誌『モーニング』で、2010年より連載されている人気漫画です。
地獄の住人たちによるブラック・コメディが笑いを誘う内容で、様々な神話や怪談、おとぎ話などからキャラクターが登場し、それらの詳細な解説も楽しむことができます。
過去には、「全国書店員が選んだおすすめコミック2012」で1位を受賞した人気作品で、2018年1月時点で25巻までが発売されています。
アニメ化に際し、制作会社は『鬼灯の冷徹 第弐期』と同じくスタジオディーンが担当します。
監督は、『魔法少女なんてもういいですから』や『カブキブ! 』で知られる米田和弘さん、シリーズ構成は『鬼灯の冷徹』第壱期から関わっていた後藤みどりさんが務めます。
この人気アニメのあらすじ
『鬼灯の冷徹』の舞台となるのは「八大地獄」と呼ばれる日本の地獄です。
地獄は、生前に罪を犯した亡者で溢れかえる場所。
彼ら亡者を管理し、罰を与える鬼や神様たちも地獄で暮らしています。
主人公・鬼灯は、そんな鬼たちのトップとして、閻魔大王の補佐官を務めています。
そんな鬼灯が行う亡者へのドSな罰や、管理している地獄への視察、他の部署への挨拶回りなど大忙しながらも、アニメ1期2期に引き続き愉快な仲間たちとの楽しい地獄の毎日を描く作品です。
たとえば『鬼灯の冷徹 第弐期』の第9話のAパート「地味庁」は、次のようなお話です。
週刊三途の川の”ニャン集者”の猫の小判(CV:杉山紀彰)は、新しい記事のネタを探していました。
衆合地獄の花街で小耳に挟んだのは、猫と蛇を用いて罪を量るという「第三裁判所」のこと。
第三裁判所を担当する宋帝王のいる庁は、地味な庁としてこれまで話題に上がらなかったため、小判は挨拶に行く鬼灯に頼み込んでついて行き、「地味庁」と呼ばれる第三裁判所の取材を敢行します。
魅力的なキャラクターたち
- 鬼灯(CV:安元洋貴)/幼少期(CV:逢田梨香子)
閻魔大王の第一補佐官を務める、元人間のドSの鬼神です。
上司の閻魔大王にも全く物怖じしないどころか、影で操っていると言われるような人材。
少し収集癖があり、趣味として金魚草という変わった植物(?)の飼育をしていたりします。
第弐期より、幼少期の鬼灯も登場し、声優はラブライブサンシャインなどで人気の逢田梨香子さんが務めています。 - 閻魔大王(CV:長嶝高士)
日本の地獄の最高責任者ですが、『鬼灯の冷徹』ではちょっとお間抜けな顔で親しみやすい好々爺として描かれます。
トトロのような体型で、自身の部屋には「現世のお土産」として貰ったお地蔵(地蔵菩薩は閻魔大王の分身)が置かれていたりします。 - 座敷童子(CV:一子:佐藤聡美 / 二子:小倉唯)
鬼灯が現世から連れ帰ってきた双子の妖怪です。
現在は閻魔御殿に住み着いている黒服の一子と白服の二子は、福を招く妖怪ながらシビアな考え方を持っているため、皮肉屋な面も持つ鬼灯に気に入られています。
この他にも、鬼退治を終えてニート生活を送っていたところ鬼灯に退治され、薬屋に転職した桃太郎(CV:平川大輔)や、カチカチ山のうさぎさんで未だに狸を恨んでいる芥子(CV:種﨑敦美)など、魅力的なキャラクターがたくさん登場します。
Blu-ray& DVD BOX情報!
『鬼灯の冷徹』は、制作会社が1期のWIT STUDIOからスタジオディーンへと変わりましたが、豪華な特典のついたBlu-ray& DVD BOXは健在です。
2018年1月17日には、「鬼灯の冷徹 第弐期 Blu-ray& DVD BOX 上巻」も発売されています。
今回のBlu-ray& DVD BOXには以下の封入特典があります。
■つやつや地獄!原作者・江口夏実描きおろしミニメタルポスター
■特典CD①:オーディオドラマ「ウリキレ!」
■特典CD②:オリジナルサウンドトラック「地獄の第弐期劇伴音楽集」
これらの他にも、初回製造分には、『鬼灯の冷徹』スペシャルイベント優先販売申込券も同梱されるため、ファンの方はお手にとってみてはいかがでしょうか。
このおすすめ春アニメの放送日程は??
『鬼灯の冷徹 第弐期』は、TOKYO MX、サンテレビ、KBS京都、AT-X及びBS11で、10月7日より土曜深夜(AT-Xは月曜)に放送されていました。
WIT STUDIOからスタジオディーンへの制作会社の移行時に放送局が総入れ替えされましたが、今回は引き続きスタジオディーンが担当するため、2018年4月からの放送も大きくは変わらない見通しです。
また、Abema TVやAmazonプライムビデオ、dアニメストアなどでもネット配信されていました。
特にAbema TVは地上波と同時配信をしていたので、地上波での視聴環境がない方はこちらを利用するのもおすすめです。
Amazonプライムビデオやdアニメストアでは、漫画版24巻同梱のオリジナルアニメDVDのエピソードも配信されています。
すでにそれぞれの会員の方ならば、2期とあわせて無料で視聴することができるので、DVD BoxやOADをお持ちでない方は、4月の本放送開始までこちらで復習を兼ねて視聴してみてはいかがでしょうか。