「多田くんは恋をしない」胸キュン間違いなし!?の王道恋愛アニメが2018年春アニメに登場!美しく繊細なタッチの映像に心奪われること間違いなしのおすすめ春アニメです!

まずはこの新作春アニメの公式PVをご覧ください!

 

作品紹介

 

今回は2018年の4月に放送される「多田くんは恋をしない」の魅力について、たっぷり教えたいと思います。
まず「多田くんは恋をしない」は動画工房制作による日本のオリジナルテレビアニメーションで、通称は「多田恋」です。そんな本作のキャッチコピーは「この恋を、一生忘れない」です。
さらに、動画工房は「月刊少女野崎くん」をアニメ化した制作会社で、このアニメの原作は椿いづみさんが描いた日本の4コマ漫画です。

 

次に、多田くんは恋をしないのメインスタッフについて紹介しましょう。
監督は「マジきゅんっ!ルネッサンス」や「月刊少女野崎くん」を手がけた山﨑みつえさん。
シリーズ構成・脚本は「SUPER LOVERS」や「月刊少女野崎くん」などで知られる中村能子さん。
キャラクターデザイン・総作画監督は「刀剣乱舞-花丸-」や「月刊少女野崎くん」などで知られる谷口淳一郎さん。
副監督は「NEW GAME!」や「未確認で進行形」などで知られる藤原佳幸さん。
サブキャラクターデザインは藤原佳幸さんと同じく「NEW GAME!」や「未確認で進行形」などで知られる菊池愛さん。
プロップデザインは「プラスティック・メモリーズ」や「ゆるゆり」などで知られる中島千明さん。
美術監督は「同級生」や「輪るピングドラム」などで知られる中村千恵子さん。
音楽は「おそ松さん」や「月刊少女野崎くん」などで知られる橋本由香利さん。
最後にこのアニメの製作は「多田くんは恋をしない」製作委員会です。

 

ストーリー

 

カメラを持った多田光良が満開の桜を撮りにくると、異国から日本にやってきたばかりの少女――テレサと出会います。彼女はヨーロッパのラルセンブルクという国から日本へ留学しにきたのですが、日本に到着して直ぐに連れとはぐれてしまい、迷子になっていました光良は成り行でテレサを助けることになり、祖父が営んでいる多田珈琲店へ彼女を連れていきますが……。これは恋と青春の物語です。

 

「多田くんは恋をしない」のキャラクターたち

 

個性豊かな登場人物たちをここで紹介します。
多田光良。
誕生日は5月7日でB型。イメージカラーは青。
写真部に所属する光良は銀河大学付属恋ノ星高校に通う2年生で、口数は多くありませんが真面目で心優しい青年です。そして、亡くなった父親と同じカメラマンを目指し、祖父が営む多田珈琲店でアルバイトをしています。
このキャラクターの声優は中村悠一さんです。

テレサ・ワーグナー。
誕生日は2月4日でA型。イメージカラーは緑。
彼女は光良と同じく高校2年生で、金色の髪に翡翠のような瞳を持つ美しい少女です。さらにテレサは素直で明るく、きらきらした笑顔が印象的な女の子です。そんな彼女は「れいん坊将軍」という日本の時代劇が大好きです。
このキャラクターの声優は石見舞菜香さんです。

伊集院薫。
誕生日は4月16日でO型。イメージカラーは黄。
光良の幼馴染である伊集院も高校2年生で、写真部に所属している一人です。彼は黙っていればイケメンなのに、いつも騒がしいため残念な性格をしています。そして、代々続く銀座の老舗料亭の跡取り息子なので料理が上手です。
このキャラクターの声優は宮野真守さんです。

アレクサンドラ・マグリット (通称はアレク) 。誕生日は9月9日でAB型。イメージカラーは赤。
彼女はラルセンブルクから幼馴染みのテレサと共にやってきた留学生で、しなやかなスタイルをした赤い髪の美少女です。さらに、アレクはテレサの親友でもあり保護者のような存在でもあるので、大切なテレサを守るためならどんなこともいといません。
このキャラクターの声優は下地紫野さんです。

杉本一。
誕生日は10月10日でB型。イメージカラーは紫。
彼は光良たちの一学年上の先輩で写真部の部長です。部員たちからは「ピン先輩」と呼ばれています。そんな杉本は成績優秀で写真の腕もすばらしいのに、考えていることが口に出てしまう性格をしています。さらに、杉本の将来の夢はヌード写真家です。
このキャラクターの声優は梅原裕一郎さんです。

長谷川日向子。
誕生日は11月9日でA型。イメージカラーは橙。
2年生の長谷川は杉本の幼馴染で写真部の部員の一人ですが、彼女は杉本に頼まれて廃部寸前の写真部に入部させられています。そして、優等生である彼女は何事も要領よくこなすことができ、長い髪を三つ編みにまとめている女の子です。
このキャラクターの声優は石上静香さんです。

山下研太郎。
誕生日は8月1日でAB型。イメージカラーは水色。
山下は写真部に所属する唯一の一年生部員で、彼が尊敬している光良とは同じ中学校の出身でした。その上、彼はほっそりした身体で、猫のようにやわらかい頭髪をしているため見た目が中性的です。
このキャラクターの声優は下野紘さんです。

多田ゆい。
誕生日は3月14日でA型。イメージカラーは桃色。
光良の妹で中学2年生のゆいは黒髪のおかっぱがかわいらしく、元気な性格をした少女です。両親を亡くした後は兄と祖父が親代わりになり、ニャンコビッグとはまるで兄弟のように一緒に大きくなりました。そんな彼女は推理小説好きで、特に「ひまわり急行恋する事件簿」シリーズが気に入っています。
このキャラクターの声優は水瀬いのりさんです。

ニャンコビック。
ニャンコビックは多田家で可愛がられている猫です。大きく育って欲しいという願いをこめ、ニャンコビッグと名付けられました。

 

面白い点

 

まず一つ目の面白い点は光良をはじめとする個性豊かな写真部の部員たちです。彼らは一人一人が魅力的な性格をしています。
そしてヨーロッパのラルセンブルクから日本に留学しにきたテレサや、アレクサンドラが光良たちとどう関わっていくかも見所です。
さらに本作の魅力はキャラクターだけではなく、日本人の高校生とヨーロッパからきた留学生との恋です。それ故、二人の恋の行方にも目が離せません。

 

おすすめポイント

 

この作品は恋愛が好きな人におすすめです。ですが、恋愛にあまり興味がない人や、恋愛がよく分からない人にも見てほしいおすすめ春アニメです。
そしておすすめのキャラクターはやはり、アニメの題名になっている光良です。彼がどのようにヒロインのテレサと出会い、二人がどうなっていくのかこの物語の注目すべきところです。
さらに、本作のキャッチコピーである「この恋を、一生忘れない」とはどういう意味なのかぜひアニメを見て確かめてください。きっと楽しめる作品です。