「学園ベビーシッターズ」大人気少女漫画がついにアニメ化!ベビーシッター部の日常の物語!

まずはこの2018年新作冬アニメの公式PVをご覧ください!

 

続々と冬アニメについての情報が更新されていますが「学園ベビーシッターズ」も2018年1月から放送開始予定のアニメとなっています。
様々な有名作品が続々とアニメ化する予定の冬アニメですがこの学園ベビーシッターズも負けず劣らずの知名度を持っています。
約8年間の連載が続いている学園ベビーシッターズとはいったいどのような作品でアニメのキャストなどはどうなっているのかご紹介します!

 

原作は大人気少女漫画!

 

学園ベビーシッターズは大手出版社である白泉社が発行している少女漫画雑誌「LaLa」で2009年11月から連載が始まりました。
作者は「お兄ちゃんと一緒」で有名な時計野はり氏で現在では単行本が15巻まで発売され、累計発行部数が200万部を突破している超人気少女漫画です。
アニメ化は2017年5月号のLaLaで発表され7月には出演声優情報も解禁となり、ファンからは喜びの声があがりました。

 

入部したのはベビーシッター部!?

 

主人公である鹿島竜一、虎太郎の兄弟は飛行機事故で両親を亡くしてしまいます。
そんな残された二人を引き取ってくれたのが同じ飛行機事故で息子夫婦を亡くしてしまった森ノ宮学園・理事長であり、竜一が成人を向かえるまでの期間の面倒をみてもらう代わりにベビーシッターをすることになりました。
そこは学園で働いている女性教職員のために学校側が作った保育ルームだったのですが人手が足りません。
そのため、人手不足を補うために作られたベビーシッター部の部員として竜一はその部の部員第一号として入部することになったのです。

 

少女漫画アニメ化のプロが大集合!

 

今回の学園ベビーシッターズのアニメーション制作は「となりの怪物くん」や「私がモテてどうすんだ」などの少女漫画をアニメ化してきたブレインズ・ベース、シリーズ構成は「ちはやふる」や「かみちゃまかりん」などの少女漫画原作に携わってきた柿原優子氏、キャラクターデザインは「ジュエルペット」や「私がモテてどうすんだ 」で作画監督を担当した大沢美奈氏、音楽は「アイドルマスターシリーズ」や「ストライクウィッチーズ」などで有名な川田瑠夏氏が、そして監督には謎に包まれた森下柊聖氏ということが発表されました。
このスタッフ陣を見ると少女漫画が原作のアニメ化に関するプロ達が揃っているようで期待が高まりますね!

 

ベビーシッター部に関わる登場人物

 

・鹿島 竜一
この作品の主人公でしっかり者のなのですが一人で背負いこんでしまう事も多く、お人好しで恋愛関係にも疎いのが玉に瑕。
自由奔放な両親だったために弟の虎太郎を赤ちゃんの頃から面倒を見ていたので子供の扱いが上手です。
声優は「美男高校地球防衛部LOVE!」鬼怒川熱史役や「コンビニカレシ」美木圭一役などを演じている西山宏太朗氏が担当しています。

 

・鹿島 虎太郎
竜一の弟で兄のことが大好きすぎて初めて書けるようになった字が竜一の名前でした。
兄と同じで辛いことをため込んでしまう部分があり、森ノ宮理事長のもとへ行く以前は感情表現が薄かったものの次第に豊かな感情を表すようになります。
声優は「ハイスクール・フリート」立石志摩役や「プリンセス・プリンシパル」ちせ役などを演じている古木のぞみ氏が担当しています。

 

・狼谷 隼
竜一のクラスメイトで野球部と兼部となりましたが部員第二号になります。
保育ルームにいる狼谷 鷹は実の弟で運動神経が良く、女子生徒からの人気もあるのですが本人は恋愛に興味がない様子です。
声優は「赤髪の白雪姫」ミツヒデ役や「キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series」でシズ役を演じている梅原裕一郎氏が担当しています。

 

・狼谷 鷹
隼の弟で泣き虫。
学園の保育ルームに通っており、腕白なので隼から拳骨で制裁されることも多々ありますが兄のことは慕っているようです。
声優は「Yes!プリキュア5」の夢原のぞみ・キュアドリーム役や「赤髪の白雪姫」ではリュウ役を演じていた三瓶由布子が担当しています。

 

・森ノ宮 羊子
森ノ宮学園の理事長でお金と無駄に厳しい結果、竜一を働かざる者食うべからずの条件を付け授業以外の時間をすべてベビーシッターとして保育ルームで働いてもらう代わりに竜一が成人するまでの間は兄弟の後見人となる事を引き受けました。
しかし実際は深い愛情を持っており、鹿島兄弟を預かる期間を付けたのも彼らを思うある理由があってこそなのでした。
声優は海外ドラマ「IT」ベヴァリー・マーシュ役や「007シリーズ」のナンシー役などの吹き替えを多く演じている宮寺智子氏が演じています。

 

この他にも「黒執事」のセバスチャン・ミカエリスで有名な小野大輔氏や「ブレンド・S」でディーノ役などを演じている前野智昭氏など豪華キャスト陣が公表されているのでアニメを是非、チェックしてみてほしいです!

 

動くベビーシッター部の活躍に期待!

 

学園ベビーシッターズは2011年5に発売されたLaLa7月号にてドラマCD化がされていたのですが、今回のアニメ化ではキャストが変更されたようです。
しかしアニメにはアニメの、ドラマCDにはドラマCDの良さがあるので放送に期待していきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。