「スロウスタート」わけあり少女とクラスメートの交流を描く、日常系ストーリー!2018年おすすめ新作アニメです!

まずはこの2018年おすすめ冬アニメの公式PVをご覧ください!

 

『スロウスタート』は篤見唯子さんの漫画を新作アニメ化したものです。

『まんがタイムきらら』連載中の作品で、高校浪人を経験した主人公花名(はな)が、

自分の年齢と経歴にコンプレックスを抱きながらも、

クラスメートと交流を深めていく物語になっています。

 

監督は『ご注文はうさぎですか?』の 橋本裕之さんで、

アニメーション制作は『アイドルマスターシリーズ』のA-1 Picturesが担当するなど

非常に注目度が高い2018年おすすめ新作アニメになっています。

 

高校浪人を経験した主人公のコンプレックスと秘密が鍵に

 

『スロウスタート』は高校受験の際に病気になってしまい、

1年浪人してしまった花名(はな)が主人公です。

 

浪人時代は完全に引きこもりで、社会復帰が出来るかどうか不安を抱えながら

高校生活を始めるところから物語がスタートします。

遅れて高校生活をスタートしたことがタイトルである

『スロウスタート』の由来になっています。

 

不安を抱えながら高校生活を始めたが花名ですが、明るいクラスメートに恵まれ、

すぐに友人ができることになります。

 

花名を含めた仲良し女子高校生四人組が物語の中心になり、周囲の人間にまで広がっていくのです。

クラスメートと仲良くはなったものの、浪人したことを言えずに秘密を抱えてしまい、

タイミングも逃してしまった花名の心の動きが一つの見所です。

 

とはいえ、基本的にコンプレックスを抱えた主人公と、

その周囲を取り巻く個性的な美少女たちの掛け合いが基本的なストーリーラインになっています。

基本的にはひたすらゆるゆるとした日常が描かれるのが原作の特色のため、

アニメではどのような切り口になるかも注目のポイントです。

 

花名の友人、栄依子の行動に注目

 

『スロウスタート』を語る上で欠かせないのが、主人公の花名と栄依子(えいこ)です。

栄依子は筋金入りのプレイガールで、

自然に女の子を口説いたり行動を共にすることが多くなります。

 

幼馴染で花名と親友になる冠(かむり)との関係も含めて、

このおすすめ冬アニメの百合成分を担う人物になっているのです。

 

『スロウスタート』はほとんど男性が登場せず、登場するのは花名の父親程度です。

男性がほぼ排除された中で女の子同士の友情や様々なやりとりが進行していきます。

 

女性同士の恋愛描写はないものの、ネタ的に女性を口説いてしまうのが栄依子なのです。

むしろそれが自然になっているため、筋金入りの女ったらしになっています。

 

そして、担任の先生(もちろん女性)も熱心に口説きます。

担任にふられ続けてもめげずに口説き続け、

お互いぐらぐら感情が揺れるシーンがあったりするのもこのおすすめ冬アニメの見所です。

また、栄依子を慕う冠の可愛らしさと小動物感も楽しみたいポイントになっています。

 

かわいいを武器にした最強タッグの誕生?

 

原作漫画を描いている篤見唯子さんは、同人活動に積極的で、

コアなファン層が多い漫画家としても知られています。

 

商業誌での活躍は少ないものの、過去には『瓶詰妖精』がアニメ化されるなど、

メディアミックス作品も手がけています。

幼いタッチのかわいいキャラクター造形が特徴となっています。

 

今回のアニメ化にあたって、監督が『ご注文はうさぎですか?』の

橋本裕之さんになったのも大きなポイントです。

原作の魅力を十分に引き出したアニメは非常人気で、

爆発的なヒットを記録しました。

 

現在でも一部無料動画サイトで公開されている1話は再生数が伸び続けています。

かわいいキャラクターを描く原作者と、かわいいをひきだす監督がタッグを組んだ形になり、

アニメ好きからしても注目のポイントになっているのです。

 

アニメーション製作は『アイドルマスターシリーズ』のA-1 Picturesと、作画面でも期待できます。

アニメ化の本気度が伺える豪華スタッフになっているため、

どのような演出が加えられるかも含めて楽しみなおすすめアニメになっています。

 

花名の声優は近藤玲奈さんに決定している

 

主人公花名の声優は近藤玲奈さんに決定しています。

PVなどでは実際に声が吹き込まれた様子が見られますが、

原作ファンも納得の演技になっています。

 

近藤玲奈さんは大ヒットアニメ『けものフレンズ』でコツメカワウソ役を務めています。

人気アニメから、主演声優にステップアップした形になっています。

 

花名の親友となる3人は、いつもにぎやかでオタク趣味があるたまて役を伊藤彩沙さん、

女たらしの高コミニケーションスキルの持ち主栄依子役を嶺内ともみさん、

栄依子の幼馴染で小動物的な行動と大食感のギャップがかわいい冠役を長縄まりあさんが勤めます。

 

売り出し中の若手が多く、おそらく一番名前が売れているのが『小林さんちのメイドラゴン』カンナカムイ役などあたり役が多かった長縄まりあさんになります。

 

これから名前が売れていく可能性がある女性声優も含まれるため、

早めにチェックをしておくのもおすすめです。

 

本気度が気になるほのぼの系2018年おすすめ新作アニメ!

 

『スロウスタート』は人気漫画を人気監督がアニメ化する形になっていて、

本気度が気になる注目作となっています。

 

ストーリーがどうなるかは不明なものの、

原作のテイストを生かす監督になっているため、安心感があるのもポイントです。

2018年冬アニメの中でも注目したいおすすめ新作アニメです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。