まずはこの2018年おすすめ新作冬アニメの公式PVをご覧ください!
昨年一月に放送され人気を博しただがしアニメが満を持して2期!!
週刊少年サンデーで連載中の「だがしかし」が「だがしかし2」としてTBS系列深夜に帰還!!
タイトルの通り、「駄菓子」をテーマにした作品で、
奇想天外な登場人物が毎話駄菓子愛をフルに発揮しながらお馴染みの駄菓子・
知られていない駄菓子を紹介していく2018年おすすめ冬アニメです。
1期放送時にはおやつカンパニー、オリオン、やおきん、松山製菓といった名だたる
駄菓子メーカーとコラボレーションをした駄菓子も発売されました。
スタッフ及び制作会社は1期と変更
1期の制作は古くは「ながされて藍蘭島」「かなめも」、
最近だと「この美術部には問題がある!」など、
独自の空気感を持ちながらも軽快な作品を作ってきた「feel」が制作し、
だがしかし1期でもその実力をいかんなく発揮しておりましたが、
2期からはあの「手塚プロダクション」に制作が変わっています。
近年では「鬼平」の制作を手がけ、そのクオリティの高さが評判になっておりましたが、
こういったコメディ路線だと未知数なところがあります。
勿論制作会社が変わっておりますので、監督も同じサンデー作品の
「神のみぞ知るセカイ」等を手掛けた高柳滋仁監督から桑原智監督に変更となっております。
桑原智監督は2000年に「手塚治虫が消えた!? 20世紀最後の怪事件」で
テレビアニメデビューを飾っておりますが、
それ以後は「遊☆戯☆王ZEXAL」シリーズのみがテレビアニメ監督経験で、
どちらもコメディ作品ではないため、この点でも未知数といった色合いが強いでしょう。
キャラクターデザインも一期で安定していた神本兼利氏から「ヤングブラックジャック」で
総作画監督を手掛けた三浦菜奈氏に変更となっております。
既に発表されているキービジュアル等では原作のイメージを損なうことのない
素晴らしい絵を描かれておりますが、
アニメ放送に当たってどうなっていくかは良くも悪くも現在の所未知数と言えるでしょう。
奇想天外なキャラクターに新たな仲間が!?
漫画家を目指しながらも類稀なる駄菓子屋の才能を持ち、
だが内面は至って普通の思春期男子の鹿田ココノツ。
もはや狂気の域に達する程の駄菓子愛を持ち、
ココノツにとっては変わってるけど魅力的なお姉さん的立ち位置の枝垂ほたる。
ココノツの幼馴染でココノツのことが好きだけど素直になれない、
そして駄菓子に置いて天才的な才能を持ちほたるにサヤ師と称される遠藤サヤ。
遠藤サヤの双子の兄でココノツとはまさに思春期の男友達といった立ち位置の遠藤豆。
ココノツのお茶目な父であり、
作中の舞台となるシカダ駄菓子の店長(かつYou tuber)である鹿田ヨウ。
この1期を彩った奇想天外な主要キャラクターに2期では「尾張ハジメ」という
ちょっとゆるいけど不思議な魅力を持つお姉さんキャラが追加されます!
ハジメさんを演じるのは「中二病でも恋がしたい!」シリーズで「丹生谷森夏」を、
「冴えない彼女の育てかた」シリーズで「波島出海」等、多数の人気作品・人気キャラクターを演じている赤崎千夏さん。
これには原作組からしても違和感がないキャスティングと言えるでしょう。
キャストは1期から継続!
キャストは発表されている限りでは一期のまま
鹿田ココノツ:阿部敦さん
枝垂ほたる:竹達彩奈さん
遠藤サヤ:沼倉愛美さん
遠藤豆: 鈴木達央さん
尾張ハジメ: 赤﨑千夏さん
※一期で鹿田ヨウ役を演じられた藤原啓治さんに関しましては、
近年病気療養で声優業をお休みされており、
ここ最近になって徐々に復帰という形を取っておられるため、
キャストの変更があるかも知れません。
となっております。
阿部敦さんは「とある魔術の禁書目録」の「上条当麻」役、「弱虫ペダル」の「泉田塔一郎」役。
竹達彩奈さんは「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の「高坂桐乃」役、「アイドルマスター シンデレラガールズ」の「輿水幸子」役。
沼倉愛美さんは「THE IDOLM@STER」の「我那覇響」役、「このはな綺譚」の「桐」役
鈴木達央さんは「Free!」の「橘真琴」役、「七つの大罪」の「バン」役。
でお馴染みのまさに歴戦の豪華人気声優陣といったキャスト陣が継続!!
また豪華さだけでなく、キャラクターの声帯から出ているかの様な
絶妙にマッチしたキャスティングもこの作品の魅力の一つ!!
こういった絶妙なキャストが一期から継続してくれているのは嬉しいですね!!
制作会社変更による未知数な部分はあるが注目のおすすめ冬アニメ!
先に述べた通り、制作会社の変更があるために、
その点「1期の勢いそのままに!」といった感じの作品を期待すると、
未知数な部分はありますが、おすすめ冬アニメであることは間違いありません!
また、それぞれのキャラクターの関係性や人間模様はあるものの、
基本1話完結駄菓子紹介作品ですので、二期からでも十分に入れる作品です!
関係性などに関しても、
とてもそれぞれのキャラがわかり易い態度を取っていますので、
そこで付いていけないということもないかと思います!
「どうしても一期を予習してから二期に臨みたい!」
と言う方には12月20日に12話全話入ったブルーレイコレクションがなんと「1万円!」
という超お手頃価格で発売されるので、そちらをご購入されてはいかがでしょうか?
とにかくコメディ好きにも駄菓子好きにもオススメ出来る一本です!!
コメントを残す